ひな祭りにすることは、「ごちそうを作る」が17.5%、次いで「ひな人形を飾る」が10.9%、あなたのひな祭りの予定はどうですか?
3月3日はひな祭りですね!
皆さんはどのようにひな祭りを過ごしていますか?やはり、ひな人形を飾ったり、ひなあられを食べたりするのでしょうか?
そこで、ソフトブレーン・フィールドでは、全国の女性2,924名にひな祭りについてアンケートを実施しましたので、アンケートの一部をご紹介いたします。
ひな祭りに行うことは?
- 1位 ごちそうを作る 17.5%
- 2位 ひな人形を飾る 10.9%
ひな祭りの日は、「外食をする」(1.0%)より、ごちそうを作って食べる方が多いようですね。
ひな祭りの時に食べられているのは、「ちらし寿司」が39.6%で1位、次いで「ひなあられ」が26.3%で2位になりました。家族で「ちらし寿司」を囲んでわいわいとひな祭りを楽しんでいる様子が思い浮かびます。
お持ちのひな人形は何段飾り?
- 1位 1段飾り 53.8%
- 2位 7段飾り 17.4%
最近のひな人形はお手軽さが重視されているようです。それとも、置くスペースの問題なのでしょうか。
また、お持ちのひな人形のほとんどが、CMでよく見かける「昔ながらのひな人形」でしたが、中には「ガラス製・ ビードロ製」や「ペーパークラフト」のひな人形でひな祭りを楽しんでいる方も見受けられました。
風習や食べものなど、地元ならではのひな祭りを教えてください。
- 旧暦でお祝いをするので、2月初旬から4月初旬までずっとおひなさまを出しています。(40代 石川県)
- 宮崎県の綾町では、「雛山」というのを各家庭で作成し、関係ない人にまでお披露目する。それがまたハンパなくすごい!!(40代 宮崎県)
- 名古屋では「おこしもの」という名前で、米の粉を練り、木型にいれ蒸して、食紅で色を付けたお菓子を食べます。子供のころは母が毎年作ってくれました。(30代 愛知県)
- 桃カステラを食べます。(40代 福岡県)