衣類やキッチン小物もスッキリ収納できる簡単収納術

2017/11/17 くらし

タンスや戸棚の引き出しの中、ごちゃごちゃしていませんか?きれいに整頓されていないと、見た目が悪いだけではなく、欲しいものがすぐに取り出せなかったり探すのに時間がかかります。焦って探すとさらに中はぐちゃぐちゃに…。

引き出しの中はきちんと仕切って整理すると使い勝手も良く、きれいで気持ちがいいですよ。お金をかけずに家にあるものを使って整理整頓してみましょう。

まず最初に、いらないものは処分しましょう

引き出しの中があふれんばかりになっているときは、たいていいらないものがあるはずです。片付ける前に引き出しの中身を全部出して、いるものといらないものに分けましょう。かさを減らすだけで、ずいぶんとすっきりしますよ。引き出しの中身は8割を目安に。余裕を持たせましょう

アイテム別の収納方法

1.衣類

トレーナー、長袖シャツ、Tシャツ、ズボンなど種類別に分けておきましょう。

タンスの引き出しは広く、深いことが多いので仕切りを用意するのも大変。そこで家にある新聞紙を利用してみましょう。引き出しの底に敷く新聞紙を、衣類の幅に合わせて調節しながら山なりに折って仕切りがわりに。1枚では弱いので新聞紙を3〜4枚重ねて使うといいですよ。そのままでは山が崩れてしまうので山の手前、真ん中、奥と3カ所ホッチキスで止めます。根元に近いところを止めると安定しますよ。ホッチキスが衣類に引っかかるのが気になる方は、上からテープを貼ってくださいね。列の途中で仕切りをつけたいときはブックスタンドを使うのもアリ。重いトレーナーでもしっかり支えてくれます。

細々としたものをまとめたいなら、紙袋や少し硬めのショップ袋を使えば楽ちん。紙袋は内側に折り込んで、ショップ袋は外側にクルクルと巻けば強度が増します。

2.ハンカチなどの小物類

普段使うハンカチや給食用のナフキンなどは、浅めの引き出しを利用することが多いかと思います。浅めの菓子箱を利用するといいでしょう。特におすすめなのは、おみやげ用の菓子箱の箱。仕切りがついていると、そのまま使えて便利ですね。ティッシュの箱や牛乳パックを引き出しの高さに合わせてカットして使うのもいいですね。切り口にマスキングテープを巻くと、かわいく見えます。

3.キッチン小物

キッチン雑貨はそれぞれ大きさも形も違うので、同じように仕切って収納するのは難しいです。それぞれの大きさ・形に合わせたもので仕切りましょう。牛乳パックを縦半分にカットすれば、菜箸やお玉など長いものを収納できます。お弁当に使うカップやバラン、醤油などのタレビンなど小さいものは、タッパー容器にまとめて入れれば、散らばりません。お弁当を作るときはタッパーごと取り出せばいいので便利ですよ。

キッチンの引き出しは特に見やすく、使いやすいようにするのがポイントです。

きれいに収まると気持ちいい

引き出しの中が乱れず整然と並んでいると気持ちいいですよね。空き箱や使えそうな容器があればぜひ活用を!引き出しにピタッと収まると、これまたすっきり!楽しみながら、自分なりの収納を考えてみてくださいね。

この記事を書いた人:receipo

関連記事